2023.02.25(土) 21:00から、「月刊NEMTUS vol.6」を開催しました。
それぞれ違った活動をなさっている方々によるLTはどれも非常に興味深く、もっと詳しく聞きたい内容ばかりでした。お互いの考えや行動、懸念点などを知ることができ、これからの活動の刺激になったことと思います。皆様、ご参加ありがとうございました!
アーカイブ動画や、ご登壇の皆様の使用した資料をご紹介します。
月刊NEMTUS vol.6の資料
YouTube配信アーカイブ
概要欄に動画チャプターをつけましたので、気になるLTをすぐにご覧になれます。
いーおきなわさん(@iokinawacom)LT資料
【タイトル】ハッカソンに参加して
【内容】沖縄でのSymbol 活動報告
資料:
クルポさん( @curupo)LT資料
【タイトル】NEM/Symbolノード構築関連
【内容】自身のやってることの紹介。
ノード数の日毎チャート、NIS1スーパーノードプログラム関連。
資料:
MTNさん(@MTN_syndicate)LT資料
【タイトル】私のネム活、ボル活の軌跡
【内容】下記ページを使って、これまでのネム活、ボル活でつくった作品をゆる~く紹介します。
資料掲載ページ:
ごっつ(@h_gocchi)LT資料
【タイトル】多様なトランザクションと循環を生み出そう!
【内容】トレーサビリティ、アポスティーユ、ポイントトークン、コンソーシアムチェーン、フードNFT、じむコミ、Heartlogなど総合的にご案内。特に、多様なTxが増えることの重要性や循環の必要性について。
資料:
Chokko Tanaak(ちょこ)さん(@choconaak)LT資料
【タイトル】Project XYMFIT
【内容】Symbolチェーンを使ったブロックチェーンゲーム”XYMFIT”の紹介と課題について
資料:
次回の登壇者募集中!!
次回も登壇者を募集します!
以下のGoogleフォームからお申し込みください。
【申込みフォーム】
定員5名程で予定しております。締め切りは、申込者の数や想定所要時間により上限に到達した時点で定員に達したものとして締め切ります。達した時点でTwitterなどでご案内します。
みなさんからのお申し込みをお待ちしております!
次回開催スケジュール
<<2023.03.25㈯>>
・20:30~DOORイベント会場解放
・21:00~イベント開始・NEMTUS挨拶
・21:05~LT開始、1組ごとにQ&A
・22:30 頃 終了予定
月刊NEMTUS参加時の注意点
※YouTubeで同時配信、アーカイブを残しますので、あらかじめご了承ください!
個人情報の取扱については、本サイトのプライバシーポリシーに準拠してまいります。
みなさん奮ってご参加・ご来場ください!お待ちしております!