もの作りをしながらSymbolを体感しトランザクションを発生させるイベントとして、「NFTハンズオン」を開催します!
1. NFTを自作
2. NFTとNFC付キーホルダーを連携(= Codewill)
・デジタルとフィジカルの融合
・NFC(近距離通信)チップ搭載キーホルダーを使用
Codewillを考案したmatsunokiさんのアドバイスのもと、各々による自作を中心に、ご参加の皆さんが作り上げる期間を設け、ともに進んでまいります。NFT発行手数料とNFC搭載キーホルダーの費用は、後日NEMTUSにて負担いたします。
期間中、NEMTUSのDiscordで進行、随時質問など受付、matsunokiさんとともにサポートいたします。
NFT-Driveの使い方
Codewillの作り方
matsunokiさんに新しく解説を作っていただきました!
「やさしいcodewillの作り方」
※NFC読み書き機能またはおサイフケータイ機能搭載スマートフォンが必要です。
スケジュール
① 10月第1週:NFCキーホルダー各自購入、NFT素材作成/決定
② 10月第2週:NFT作成 (NFT-Drive使用、COMSAでも可。NFTのURL、データ容量と発行手数料をNEMTUSに報告)
③ 10月第3週:Codewill作成 (NFTとNFCキーホルダーとの連携)
④ 10月第4週:動画・写真など(キーホルダーにスマホをかざしてNFTを表示させる様子)をNEMTUSへ提出
※各ステップでのみなさんの経過の様子とこの提出を成果物としてチェックし、つまずいている場合はできる範囲でサポートいたします。
⑤ 10/29 ㈯ 午後:完成したものを各自披露、座談会的に振り返る
アドバイザー兼サポーター
matsunokiさん(Twitter:https://twitter.com/x_matsuno)
※第4週目のみなさんからの提出物についてmatsunokiさんからもコメントをいただく予定です。
目標
「NFCキーホルダーにスマホをかざすとNFTが表示される」ところまで作り上げること
※NFC付キーホルダーとNFTを連携させることで、よりNFTやSymbolを体感しやすいものにします。
Discord
→NEMTUSのDiscordサーバーにアクセス後、
「#fest」チャンネル→「#NFTハンズオン」スレッドへ
重要事項
● NFTにする画像などのデータ: 各自でご用意
データ容量:1MB内を推奨、2MB分(発行手数料 415XYM)までNEMTUSにて負担いたします。
● NFCチップ搭載キーホルダー: 各自でご購入
推奨キーホルダー
NFC NTAG215 キーホルダー 504バイト メモリー ブラック android amibo対応
(490円、XYM換算 約84.48XYM)
● NFT発行手数料とNFC搭載キーホルダーの費用: NEMTUS負担(負担額上限あり)
※ NFT発行手数料とNFC搭載キーホルダーの費用は、まず各自でお支払い後、インベント終了後にNEMTUSからXYMをお送りします。(※本記事では1XYM: 5.8円で計算)
負担上限:
NFT発行手数料:2MB 415XYMまで(推奨:1MB 約305XYM)
NFC搭載キーホルダー:490円、XYM換算 約84.48XYM
● 参加者数: 30名まで
● 各作品はNEMTUSサイトに掲載いたします(非掲載希望も可)
● アドバイス・サポート: matsunokiさん
● 進行: NEMTUS Discord
● 送金:10/29までのご報告内容を確認・計算し、後日、ご申告のSymbolアドレスへ順次XYMを送金いたします。
参加申込
Googleフォーム
申込締切:2022/10/23㈰ まで(10/29までに完成できるよう、お申込みはお早めに)
10/29(土) にお互いに作ったものを披露しながら、座談会形式で振り返る時間を設けます。(時間帯は後日ご案内します。)
NFTハンズオンで一緒に、クリエイティブなSymbol体験をしましょう!